CBD製品の通販オンラインストア|HempMeds(ヘンプメッズ)オンラインストアのロゴ画像

CBD摂取のベストタイミングとは

2022年10月15日

CBDを使うなら効果が十分に発揮できるベストなタイミングで摂取したいものです。

基本的にCBDはいつでも使いたいときに摂取することができるのですが、最も効果のある方法は自分自身のベストタイミングを見つける事です。

今回は、どの様に自分に合ったタイミングを見つければ良いのか、CBDオイルはどのタイミングが最適なのか、その他のCBD製品ならいつ?などの疑問について解説していきます。

自分に合った最適なタイミングとは?
CBDの特徴として身体の不調を整える機能であるECSを活性化させる働きがあります。
この働きは万能で、その時の自分の不調に沿って効果を発揮してくれるのです。

集中力が欲しい時には集中力が高まるように、リラックスしたい時には緊張を和らげるなど症状に合わせて正反対の効果を発揮します。

なので、自分の最適なタイミングを見つけるにはどの身体の状態に効果を発揮させたいのか、CBD製品別の摂取方法や体感するまでの時間、持続時間を知ることが重要です。
CBD製品それぞれ体感するまでの時間や、持続時間は?
■CBDオイル、ヘンプオイル、グミやガムなどの口腔内で留まるエディブル
・摂取方法:舌下摂取/口腔粘膜摂取
・効果を体感するまでの時間:15分~1時間程度
・効果持続時間:6〜9時間程度でCBDのほとんどが代謝されるか体外に排出される。
■エディブル全般(グミ、ガム、チョコレート、ドリンク等)、カプセル
・摂取方法:経口摂取
・効果を体感するまでの時間:1~2時間程度
・効果持続時間:6時間~最大12時間程度持続する
■CBDリキッド(ベイプ)、ワックス・パウダー(専用ヴェポライザー)
・摂取方法:吸引摂取
・効果を体感するまでの時間:数秒~数分程度
・効果持続時間:ほとんどの効果は2~3時間で消失する
■CBD配合のヘアケア用品、ボディケア用品、メイクアップ用品など
・摂取方法:経皮摂取
・効果を体感するまでの時間:形状により異なる(数秒~1時間程度)
・効果持続時間:形状や含まれる他成分により異なる(一般的に数時間~1日程度)

例えば、ロールオンタイプなどのローションタイプの場合…皮膚に入りやすく即効性があるが、持続時間は短くなります。バームタイプ(油性)の場合はじわじわと肌へ浸透していくため体感するまでに時間がかかりますが持続時間は長くなります。
CBDオイルなら〇〇のタイミングがベスト!
CBD製品の中でも万能に使えるCBDオイルは持っている方も多いでしょう。
サプリメントとして口腔摂取する場合は食前よりも食後の摂取がおすすめです。

CBDオイルはその名の通りオイルなので、空腹状態で摂取すると胃に負担がかかりやすくなります。食後であれば胃の不快感を防げる他、食べ物の脂質に溶け込み吸収効率が上がると言ったメリットがあります。

また、睡眠改善のために使用したい時は朝食後と夕食後または就寝1時間前がおすすめです。

朝にCBDを摂ることで、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを分泌することができます。
セロトニンは夜にメラトニンに変化し、睡眠の質を高めます。
さらに夕食後または就寝1時間前に摂取することで、自律神経の切り替えをスムーズにし、質の高い回復に必要な副交感神経優位な状態にしてくれます。

効果を体感するまでの時間はCBD製品によって異なるため、上記でご説明した内容を参考に最適なタイミングで使っていただければ幸いです。
効果的に摂取したい時の注意点とは?
ベストなタイミングを見つけた後に気を付けたいのがCBDの摂取量です。

稀に効果があまり感じられないからと摂取する量をいきなり増やしてしまう方がいますが、それはおすすめできません。

CBDは副作用や健康被害、依存性がほとんどない安全な成分として認められていますが、過剰に摂取したからと言ってその人に合った最適な効果が体感できるものではないからです。

摂取量を増やしたい方は少量ずつから試すようにしてください。
アップタイトレーション法と呼ばれる、少しずつ使用量を増やすことで、ご自身の身体に合った使用量を導き出すという方法です。

その他、アイソレートタイプを使っている方はワンランク上のブロードスペクトラムタイプに変えるなど濃度を上げていく方法もおすすめです。
CBD摂取のベストタイミングとは
まとめ
いかがでしたでしょうか?

ご自身の悩みに合わせてぜひCBDを効果的に活用してみてください。
自分の不調と上手に向き合って快適な生活を送りましょう。

参考資料:CBDエッセンシャルガイド(株式会社晶文社)